お得な労務情報♪

「 社会保険労務士 北海道 」 一覧

労働保険料について

   

社会保険労務士法人Aimパートナーズです!

 

今回は、毎年6月1日から7月10日までに精算し、申告納付を行う

労働保険料の計算方法、注意点について今一度確認していきたいと思います。

 

続きを読む

4月昇給者は注意!標準報酬月額の変更タイミングとは?

   

社会保険労務士法人Aimパートナーズです!

4月は多くの企業で昇給や人事異動が行われたと思いますが、

給与の見直しを行った後、社会保険料はどうなるのかご存知でしょうか。
実は、昇給によって“標準報酬月額”が変わる可能性があるため、注意が必要です。<……続きを読む

社会保険の同月得喪について

   

社会保険労務士法人Aimパートナーズです!

 

【目次】

◆社会保険の同月得喪とは

◆健康保険料と厚生年金保険料

◆給与がマイナスになった場合

◆まとめ

……続きを読む

勤怠控除について

   

 

社会保険労務士法人Aimパートナーズです!

今回は、勤怠控除について解説したいと思います。

 

目次

♦ノーワーク・ノーペイの原則

♦遅刻早退控除・欠勤控除……続きを読む

2025年改正 障害者雇用促進法

   

 

 

 

社会保険労務士法人Aimパートナーズです!

2025年4月から障害者雇用促進法が改正され、企業にとっては障害者雇用の体制見直しが急務となります。今回は2025年4月1日か……続きを読む

健康保険・雇用保険 保険料率変更

   

 

 

 

社会保険労務士法人Aimパートナーズです!

社会保険料率・雇用保険料率は年度によって変更されることがあり、2025年度も一部の料率に見直しが行われています。

<……続きを読む

高年齢雇用継続給付金

   

社会保険労務士法人Aimパートナーズです!

「雇用保険法等の一部を改正する法律」(令和2年法律第14号)の施行により、令和7年4月1日から高年齢雇用継続給付の支給率が変わります。

今回は高年齢……続きを読む

育児時短就業給付金

      2025/04/25

 

社会保険労務士法人Aimパートナーズです!

前回は出生後休業支援給付金についてご紹介しました。

今回は同じく2025年4月1日に創設された育児時短就業給付金について解説いたします。

 続きを読む

出生後育児休業支援給付金

      2025/04/25

 

 

 

社会保険労務士法人Aimパートナーズです!

前回は育児休業法10月1日改正施行についてご紹介しました。

今回は2025年4月1日に創設された出生後育児休業……続きを読む

育児・介護休業法③(2025年4月1日、10月1日改正・施行)

      2025/04/25

社会保険労務士法人Aimパートナーズです!

前回は介護休業法4月1日改正施行についてご紹介しました。

今回は育児休業法の10月1日改正の施行内容について解説いたします。

 

【目次】

♦……続きを読む