お得な労務情報♪

「 社会保険労務士 札幌 」 一覧

Twitter社の日本での大量解雇、日本では認められる?

      2023/02/17

 2022年10月27日にTwitter社の買収を完了させたイーロン・マスク氏は、10月31日にTwitter社の最高経営責任者(CEO)に就任すると同時に取締役全員を解任し、11月4日、日本法人で働く従業員も含めて、全社で従業員の約半数を解雇するという大量解雇を行いました。……続きを読む

家事使用人 見直しに向け実態調査実施 厚生労働省

   

 

 厚生労働省は労働基準法が適用除外されている家事使用人について、実態調査に乗り出す方針を固めました。加藤勝信厚生労働大臣が令和4年10月14日の閣議後の記者会見で明かしています。調査の結果を踏まえ、必要があれば見直しを検討するとしています。

 続きを読む

健康保険証廃止 2024年秋 政府

   

 

 政府はマイナンバーカードと健康保険証の一体化に向け、健康保険証を令和6年(2024)の秋で廃止する方針を決めました。河野太郎デジタル大臣が令和4年10月13日の記者会見で意向を明らかにしています。

 

 政府が8~9月に実施した調……続きを読む

   

 

 厚生労働省は、令和4年9月15日の官報に、「雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令(令和4年厚生労働省令第130号)」が公布し、マイナンバーカードで失業認定手続きが可能となりました。施行期日は、一部を除き、令和4年10月1日とされています。

 ……続きを読む

第54回社会保険労務士試験合格者発表 合格率5.3%

   

 厚生労働省は、第54回社会保険労務士試験の合格者を発表しました。今回の試験は、令和4年8月28日に全国19都道府県の会場で実施されています。

 我々社会保険労務士は、労働・社会保険に関する専門家で、労働社会保険諸法令に基づく申請書類などの作成や労務管理、社会……続きを読む

ワーク・ライフ・バランスの実現に向けて年次有給休暇の取得を促進

   

 10月は政府として「年次有給休暇取得促進期間」としています。4月入社の労働者が、半年経過し、有給が初めて付与されるのが10月という理由からでしょうか。

 政府では、少子化社会対策大綱(令和2年5月29日閣議決定)などで、令和7年までに年休の取得率を70%とす……続きを読む

自動車運転業務 時間外労働の上限規制の適用

   

 平成31(令和元)年にスタートした時間外労働に関する上限規制は、自動車運転の業務などに限っては適用が5年間猶予されていましたが、時間外労働の上限規制について、自動車運転業務への適用が2年後の令和6年に迫っています。弊所も札幌、北海道、東京のお客様から多くお問合せをいただいて……続きを読む

「監督指導による賃金不払残業の是正結果(令和3年度)」「労働時間とは」

   

この是正結果の公表は、平成14年度から毎年度行われているものです。

今回公表されたのは、労働基準監督署が監督指導を行った結果、令和3年度に、不払となっていた割増賃金が支払われたもののうち、支払額が1企業で合計100万円以上となった事案を取りまとめたものになりま……続きを読む

「○○PAYで給与の支払いOK?? 資金移動業者の口座への賃金支払(賃金のデジタル払い) 課題の整理を進める」

      2022/09/15

先日、厚生労働省から、令和4年9月13日開催の「第178回 労働政策審議会労働条件分科会」の資料が公表されました。

今回の議題には、「資金移動業者の口座への賃金支払」が含まれています。

資金移動業者の口座への賃金支払とは、いわゆる給与のデジタル……続きを読む

2022年改正 育児・介護休業法 産後パパ育休の創設で関心の高まる育休中の就業や就労

      2022/09/09

2022年10月から新たに出生時育児休業(産後パパ育休)の制度が始まります。これは男性の育児休業の取得促進を目的に導入される制度になりますが、子どもが1 歳になるまでの育児休業とは別の制度として設けられ、休業中の就業が認められる仕組みとなっています。4月改正になった点も踏まえ……続きを読む